2023年11月6日

谷豊

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:25 AM

11月6日 月曜日 くもり

♬ 真っ赤な太陽 燃えている 果て無い南の 大空に ♬ 

この歌詞を見てア~あの主題歌って思い出すのは昭和10~20年代生まれ。

TV映画「快傑ハリマオ」の主題歌です。

三橋美智也さんの伸びやかな唄声が響きました。

子供だった私は あの映画が実在の人物をモデルにした映画だと知らず手に汗握り観ていたものでした。

きょうはモデルになった谷豊氏の誕生日。谷豊と似た名前に武豊さんがあって これは競馬会のレジェンド騎手・・・関係ないか!

歌は続きます。

♬ とどろきわたる雄叫びは 正しいものに味方する ♬

正しいとは何か?何の疑問も持たずに観ていたこどもの頃のTV番組です。

2023年11月5日

もみじ狩り

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:28 AM

11月5日 日曜日 はれ

3連休最終日ですが 車の通りは多くありません。紅葉が見ごろになってますがもみじ狩りに出かける方は少ないんでしょう。

今年は暑さの為紅葉の見ごろもひと月ほどずれ込んだ感があります。

11月は語呂合わせで「いい○○」を作りやすい月。

ちなみに今日5日は「いい孫の日」「いい胡麻の日」「いい林檎の日」「いい卵の日」などなど。

わが家は「いいご飯の日」になりそうです。

2023年11月4日

焚火

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:47 AM

11月4日 土曜日 はれ   ~18.9℃

小学校で焼き芋をする会があります。

それ用の薪をここ数年調達していまして本年も先生から連絡があり薪作りの最中です。

建築残材が主な薪材なんですが 大きなものはダメ。簡単にメラメラと燃え熾火になるのがいいんです。

そのなかで塗装品や釘など金物があるのは除けています。

さて そうなると 軽トラ軽く一杯の注文ですが なかなか集まらなくて。

先生に何本の芋を焼くんです?って聞いたら「300本」。

300本ですか!300本焼く焼き芋会 想像だけで思わず笑っちゃいました。

おいしい焼き芋になればいいですね。

2023年11月3日

花金

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:03 PM

11月3日 金曜日 はれ 5℃~21.9℃

今 花の金曜日って使う人居なさそうですね。

「宵越しの金は持たねえ」なんて落語にでてくる台詞のようなお金の使い方をしてたのが花金らしい。

時はバブル経済最盛期。

一夜にして土地が値上がり、使いきれないほど儲かったと言う不動産屋さん。

真似して土地を買い バブル崩壊で大損した建設会社などなど花金にはいろんな話が付いて回りました。

花金に全く縁のないわたくしです。大儲けも大けがもせず こんにちに至っております。

今日から3連休、宵越しの金を大切に使いましょう。

2023年11月2日

セルフレジ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:08 PM

11月2日 木曜日 はれ  4.4℃~19.8℃

百均のダイソーに行きました。

10月中 ハロウインの仮装道具がいっぱいあったのが きょうは同じ場所にクリスマスの商品が並んでます。

いよいよ商戦は年末に向かってまっしぐらって感じ。

商品を選びレジに向かったら何か違う。レジ係のお姉さんが居ない。

セルフレジに変ってました。

バーコードを検知器に向け隣の精算機にお金を投入するだけ、だーれも見てません。

これなら検知器を通さず買い物ができちゃうじゃありませんか・・・太っ腹のダイソーさん。

いまセルフレジが多くなり、慣れない年配者は戸惑うことが増えてました。

2023年11月1日

亥月 亥日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:46 AM

11月1日 水曜日 はれ  5.7℃~18.4℃

霜月に入りましたが暖かい! 日向に居ると汗ばむほど。

暖房機など必要ない気温ですが その昔亥の月、亥の日に炬燵開きをしたもんだと明治生まれは言ってました。

その亥の月亥の日が今日11月1日。

もっとも近頃の家はエアコン完備で炬燵など用無しかもしれませんが。

それでも厳冬期 長野県北部は氷点下15℃くらいまで気温が下がる、炬燵は必需な家も多いのではないでしょうか。


炬燵も炭 電気 豆炭など熱源はいろいろ。 わが家は掘り炬燵でしたが 一度炬燵に入ると何をするのも億劫な炬燵虫が発生。

いまは薪ストーブのみ、それも亥の月亥の日を待たずに火入れしちゃいました。

流石に本日は火を止めました。

2023年10月31日

神無月最終日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 1:05 PM

10月31日 火曜日 はれ

10月も終りですね。なんとも名残惜しいじゃありませんか!鬼の居ぬ間の洗濯ならぬ神の居ぬ間のズボラ生活も今日まで。

明日からはお目付け役が戻ってまいりますから気を引き締めないと。

さて、ここで今年の紅葉写真をUP、いつもの年より赤味が強くでています。

寒暖の差が大きいときれいな紅葉になると聞きます、たしかに今月寒い朝が続きました。

ブナ科は黄葉というか枯葉色、ウルシは最初から真っ赤になりますが、モミジは黄色くなってから紅くなるのが普通。

そのメカニズムはいまだに不明なんだとか。

これこそ神のみぞ知る事柄かもしれません。

2023年10月30日

上信越自動車道

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:43 PM

10月30日月曜日  くもり

遠くの現場にでかけるとき なるべく一般道を しかもなるべく田舎道を走行するのが楽しみなんです。

何故って 高速道路は景色もサービスエリアも同じ、その地方地方の色や風が無い。

そうは言っても急ぐ時 忙しい時は高速道路のお世話になってます。

随分以前のことになりますが 関西方面に行くときは伊那北から、関東には小淵沢から高速に乗れたんです。

その高速道路の上信越自動車道が全線開通したのが1999年の今日。

世の中はノストラダムスの予言で終末を迎えるはず、いまさら高速が開通したって どうするの?って。

合わせて12/31~1/1にはコンピュータが暴走するかもなんて噂が囁かれていた頃でした。

ノストラダムスもコンピューターの暴走も外れ 高速道路は便利に使わせていただいております。

2023年10月29日

ピーマンの葉

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:31 AM

10月29日 日曜日 くもり

10月最後の日曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

山の木々も色づき 気の早い樹木は葉を落としはじめています。

農家の方々も穫り入れ作業に忙しいことでしょう。

金曜日、近くの知り合いが穫り入れ後のピーマンの枝を持ってきてくれました。

葉をもぎ煮付けて食用にするんです。

ところどころ採り忘れのピーマンもあって返したほうがいいかなー?なんて思ったりして。

余すところなく戴くのがピーマンへの礼儀。

おいしく食べましょう。

2023年10月28日

冬の準備

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:22 PM

10月28日 土曜日 くもり

そろそろ冬支度に入る準備作業、家の周りの整理を始める時期になってきました。

要らない道具や材料をまとめて段積、シート養生しています。

何度も書いたと思いますが 木と木の重なった隙間にカメムシやアシナガ蜂が団体で越冬するんです。

そんなところに指でも入れようものなら刺されてしまいます。

それが下の写真。

どうです!蜂の佃煮ができるほど居るでしょう。

洗濯ものの中に もぐりこむのもいますよ、 寒いので動きは鈍いですが 確実に刺しますからご用心。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.081 sec. Powered by WordPress ME