ブランド薬師
2月25日 くもり
昨日の新聞に 長野市有形文化財に懸崖(けんがい)造りの八櫛神社と 戸隠栃原の田頭巌窟観音堂を指定したと載っていました。
懸崖造りとは崖に寄りかかるように作られた建物で 長野県にある懸崖造りは各県と比較してみても断トツの一位、二位の滋賀県の16棟の倍以上、38棟を数えます。
それだけ山岳信仰が盛んだったということなんでしょうか。
今回長野市の指定になった八櫛神社は何処にあるのかな?って読み進めたら 長野市浅川にあるブランド薬師のことでした。
子供の頃 遠足だったか社会見学で行ったんじゃないかな。
その後 我が家の子供たちを引き連れて行ったこともあるんです。
ブランドの意味は「ぶらん堂」。
崖から突き出した片持ち梁の上に建物があって 拝殿の中で飛び跳ねると揺れるんです、それで「ぶらん堂」。
日曜日です、運動ついでに登ってみようかと鳥居をくぐったんですが 三分の一ほど登って断念、雪道が滑って登っても下りられない。
私の前にストックを持った方が登ったらしい足跡がありました。
ブランド薬師は長野市から飯縄スキー場へ上るループ橋から見ることができます、春になって雪が解けたらぜひ一度登ってみませんか。