2017年4月10日

毒マムシさん

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:58 AM

4月10日  はれ

とても暖かい日で気温は20度を超えています。
当分融けないと思っていた雪もどんどん融けて 山の木の周りは丸く土が出てきました。
こうなると山の春も近いです。

水芭蕉も花を咲かせ始めていますから クマさんも冬眠から覚めて散歩をするころのはず。
できればこのまま眠り続けていてくれたほうがお互いの平和のためにいいんですが そうもいかないでしょう。

また好き嫌いで言えば ずっと冬眠から覚めて欲しくないのがヘビ。
それこそ地面の中で丸まって寝ていてくれれば有難い生き物。 
ところが暖かくなると日向に出てきて長ーくなっているんですから嫌になってしまいます。
特に春先のヘビは動きが遅く 跨いでも逃げようとしない寝ぼけヘビも居て 跨いでしまってから「うわっ・」って飛び上がったりして。

家の周りの青大将は屋敷ヘビとして大切にされてきました。 
それは穀物を食い荒らすネズミ退治の役に立つからなんです。

昔、シマヘビは滋養強壮に役立つと皮を剥がれて 傘の骨にウネウネと貫かれたのが藁屋根の軒下に刺してありましたっけ。

それよりもっと重宝がられたのがマムシ。
焼酎漬けで打ち身にはこれほど効く薬はありません。
マムシも春先はボーっと日向ボッコをしていますから捕まえて焼酎漬けにするチャンス。

春先の野原は山菜ばかりでなく 生き物もおいしいものがいっぱいいますから捕まえてみましょう。

p4111750.JPG

我が家の秘薬 マムシの焼酎漬け1.8L 地震が多いので割れないようにガムテープで押さえてあります。 
以前、ビンを割ったことがあってものすごい匂いがひと月は部屋に漂っていたことがあったんです。

 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Sorry, the comment form is closed at this time.

HTML convert time: 0.061 sec. Powered by WordPress ME