ウナギ
昔の長野県高岡村(私の生まれた村)にはカジカ、イワナは生息していましたが ナマズ、ウナギの姿はありませんでした。 似たものに、川にはシマドジョウ、田んぼの泥のなかには泥鰌がいて、捕まえてはドジョウ汁かニワトリの餌にしたもんです。
小学校の担任の先生が隣村の出身でね、先生の家の裏の川に流し針をしておくと 時々ウナギがかかってるなんて話してましたから 隣村にはウナギがいたんでしょうね。
高校の時釣りに行ってウナギがかかったことがありました。 針をはずすのに苦労しました、 とにかくヌルヌルと掴みどころがないんですよ。 動きは ありゃぁ腹の白い蛇ですな! わたくし あの時以来ウナギは苦手でございます。
今日はウナギのかば焼きの日です。 このところウナギの稚魚が不漁で、かば焼きも高値を呼んでいるとか。
あれも開いて串に刺して焼くからいいんで、あのまんまの姿でご飯の上に置かれたら、いかにウナギ好きの人もちょっと引くんじゃないでしょうか?
ということで土用丑の日に因んで、ウナギさんの思い出話をさせてもらいました。 それでは今日皆さんのお腹に収まったウナギさんに感謝申し上げて合掌。
どうです。見るからにウナギが潜んでいそうな川でしょ。
TrackBack URI : http://www.cookiehouse.jp/blog/wp-trackback.php?p=3759
Comments (0)