苗字の日
9月19日 火曜日 くもり 20.4℃~29.4℃
きょうは何の日で検索すると「苗字の日」となってます。
今や苗字は当たり前ですが その昔苗字など無いのが普通だったらしく 何々村のだれだれ、なんて呼ばれてたみたいです。
お上が国を統治するに不便だということで 明治初期に苗字を名乗ることを許可したものの 庶民は手続きを面倒がって普及しなかった。
で、1985年 明治政府は苗字を必ずつけなさい とおふれを出した。
実は 日本に一番多い「佐藤」「鈴木」姓は このとき役場の窓口に例として書かれていたのが佐藤 鈴木だったらしく 例通りに書いときゃ間違いないだろうってこの苗字を付けたらしい。
日本で唯一苗字を持たないのが万世一系をほこる天皇家。
他と区別する必要ないから 名前だけ。
これから先 マイナンバーが普及すると個人名より数字が巾を利かせるようになるでしょう。
氏名には同姓同名があって 現にマイナンバーも同姓同名で取り違え事故があったらしい。
名前なんぞ 無くってもナンバーさえあれば 世の中生きて行けるぞ。