積雪世界一、日本一
2月13日 月曜日 くもり
今年の雪の降り方はおとなしいと言っていいんじゃないでしょうか? もちろん私の住んでる場所に限って言えば。
所によって国道が通行できなくなったり 山の杉の木が軒並み折れたりの被害の出ていることは承知してます。
12月の雪は降った分積もり 1月は融けた倍降り 2月は融けた半分降るのが田舎伝説。
それが1927年(昭和2年)の今日、新潟県上越市板倉で8m18cmの積雪があり この記録が人里に積もった雪世界一になったといいます。
いまの建築基準法でログハウスの最高高さが8m20cmと決められていますから この雪では屋根の天辺が2cm出るだけ。
まあ今建築中の民家はほとんど雪没 冷蔵庫の中に居るようなもの。団地など広大な雪野原が広がってみえることでしょう。
飯山線 県境の森宮野原駅にも日本一の積雪7.85mの記念ポールがあります。 これは昭和20年2月12日の記録となってます。
世界一でも 日本一でもいいんですが 2月の中半が積雪の最も多い時期にあたってます。
明日から寒気が南下するようです。田舎伝説通り融けた分の半分の降雪にとどめておいて欲しいものです。