2021年7月31日

7月最後

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:00 AM

7月31日 土曜日 はれ  21℃~28.5℃

7月文月は今日で終わりです。

明日から8月葉月が始まりますよ・・・と言っても 旧暦で言えばまだ水無月の最中、葉月は9月7日から、まだまだ先のことです。

人間があれこれ考え 月々の名を付けても意に介さないのが自然。

9月に入れば葉より実の方が育って 実りの秋です その下準備が着々と進んでました。

上の写真はリンゴ、品種はわかりませんが玉が大きく育っています。

下の写真はブドウ、同じく品種はわかりませんが袋掛けされてました。

しかも電柵に囲まれてますから動物が食べに入るんでしょう、それとも人間?

品種によって高値で取引されるため盗採が絶えないんだとか。

電柵って触ったことありますか? けっこうビリっときますよ。

肩にきますから肩こりの方ちょっと触ってごらんなさい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月30日

うなぎは食べましたか?

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:33 AM

7月30日 金曜日 はれ 21℃~29℃

土用丑の日も気づかず過ぎていました。

よく晴れた夏日、運転途中の路端に奇怪な姿の植物。

降りて写真に収めました。

高さは1.5m~2.0mくらい、セイタカアワダチソウなんでしょうか。

除草剤をかけられたのか枯れてます。

場所は中野市と山ノ内町の堺、オリンピック道路わき。

痩せたサボテンが立ってるようです。

この草を狙って薬剤散布したようですから あまり有難く無い外来種なんでしょう。

セイタカアワダチソウじゃなさそう、ビロードモウズイカ??

そういえば日本のクズも外国に行って悪さをしてるらしく侵略的外来種に指定されているとか。

下の写真の草も侵略植物で指名手配された植物なんでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月29日

双子モロコシ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:50 AM

7月29日 水曜日 くもり  19℃~25℃

信濃町は野尻湖の影響なのか霧の多い町。

時季によって5m先が見えなくなるほどの濃霧がかかることがあって運転はとっても危険。

そんな厄介な霧も植物によっては好条件らしく「霧下そば」や「霧下野菜」の名で売り出されています。

そんな霧下で育ったモロコシをいただきました。

それが下の写真。

皮を剥いたら珍しい一包に二本入ったモロコシが出てきました。

栄養が等分に行渡らなかったらしく片や白子のまま。

ベビーコーンの代わりに使えるかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月28日

失せ物

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:12 AM

7月28日 火曜日 くもり   19℃~25.5℃

どういう訳か同じような相談が二件ありました。

相談の中身は玄関のカギを紛失したというもの。

両方とも女性で誰かに拾われたら怖いと言ってきました。

一人は別荘から帰って自宅に着いてから気が付いたそうで 落とした場所に当てがあって・・・ 車に乗り込んだとき落としたに違いないと。

そこで駐車場を調べましたが落ちてません。電話をしたら「えーーー落ちてない???」 「交換してください」となりました。

もう一人は仕事を終え鍵を開け家に入りました・・・その後鍵穴に挿しっぱなしだったかも? それとも落とした? 玄関から始まって家中探しても出てこない。

そこで この方も玄関錠の交換となりました。

一日に2件の玄関錠交換の受注です。

何事も手回しのいい私です。か弱きおばさんの願いですから即発注。

翌朝、

「ごめんなさい、主人が持ってました」

「あったのよ、どこにあったと思う、冷蔵庫の中」

だってさ!

よかった、よかった。

2021年7月27日

ウワミズザクラ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:41 AM

7月27日 月曜日 くもり 雨  19℃~22.5℃

夏というのに寒い一日でした。これもコロナワクチンの影響?って思ったら気温が低かったんです。

さて、7月もそろそろ終わりですね。 林の木々は緑の色を濃くしヤマボウシも小さな実を付けています。

そんな中 ひと際目を引く赤い実がウワミズザクラ。

春 白いブラシのような花を付け 夏赤い実が生ります。

小鳥の餌になりそうですが他にいっぱい食べ物があるのか寄ってきません。

熟すればクマの好物に変わってクマ棚を作るとものの本に書いてありますがドングリと違い実が小さ過ぎて・・

人間も食べられるそうですが、まだ味わったことはありません。

果実酒にするときれいな色が付くようですから やってみようかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月26日

キリギリス登場

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:53 AM

7月26日 月曜日 はれ  19℃~29℃

立秋前ですが秋の虫 キリギリスの登場です。

まだ鳴き声は聞こえてきませんが 朝夕涼しくなれば鳴いてくれるでしょう。

今年の夏はヒグラシが大豊作、夕方 林の中はカナカナカナカナカナカナの大合唱。

明け方もカネカネカネカネカネカネとサラ金の取りたての様(TVで見ただけ、未体験です)

そしてキリギリスからコオロギに鳴き声が変わると秋深し。

♬ コオロギ チロチロリン コロコロリン 草の中 ♬

わたしは2回目 コロコロリン 注射です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月25日

夏坊主

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:32 AM

7月25日 日曜日 はれ  20℃~30℃

今日で10日間雨無しです。 そこにきて太陽が照り付けるもんですから草木も次第に萎れてきています。

そんな日照りをものともしない木があるんです。今年の4月3日のブログでお伝えした珍しい木 鬼縛り。

別名 「夏ぼうず」。

冬、雪の下で緑の葉をつけ夏 枯れて葉を落とす 天邪鬼な木。

下の写真がそれ。

上の写真が今日、そして下の写真が4月3日のもの。

こんな姿でいれば少々な日照りでも持ちこたえるでしょう。

葉を出すのは秋、葉がでたら忘れないで写真に収めます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月24日

オリンピック

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:09 PM

7月24日 土曜日 はれ  19℃~30℃

22日から連休だったんですね、ちっとも知らなかった。どうりで国道走る車の多いこと。 

昨日のブログで白バイさんのことを書きましたが 彼らも休日出勤してたんですね、それで休みのドライバーを目の敵にしたのかな?

国道上ですからどこで捕まえようといいんでしょうが 我が家の前で捕まえるのは止めていただきたい。

運転手さんが気の毒で・・・それも遠い県からの来訪者を遠慮なく捕まえるんですから。

さて、オリンピック競技も始まり金メダル1号が柔道でした。

思い起こせば57年前、初めて東京オリンピックから柔道競技が採用されたんです。

同オリンピックで階級別はすべて日本人が金、ただ無差別級がオランダの巨人ヘーシンクに敗れたのを思い出しました。このとき柔よく剛を制すの諺も一緒に破れた気がしましたっけ。

8月8日の閉会式までテレビにくぎ付けの人たちがいるんでしょう。

わたくしの居住地は電波障害でTVが映らないんです。 おかげでTVじいさんにならずに済みそうです。

2021年7月23日

大暑

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:11 PM

7月23日 金曜日 はれ  20℃~31℃

毎日暑いので大暑を忘れてました。 昨日が大暑。

関係ありませんが私は一部の方から「たいしょ」って呼ばれてます。

戦に行ったわけではありませんから大将ではないと思います。

昭和生まれですから大正でもありますまい、それで一番似つかわしい漢字は大笑かな。

時々大声で笑う 昔の言い方でバカ笑いをする癖があってきっとそれをみて「たいしょう」になったんでしょう。

そんなバカ笑いの癖も近頃は出なくなりました。 それというのも笑うことがめっきり少なくなって、反対に腹の立つことだけは多くなりました。

今日も国道を走る車を追いかける白バイ、ちょうど我が家の前あたりで捕まえるんです。

可哀そうじゃありませんか、登り坂ですからどうしてもアクセルは踏みますわね、違反スピードだって15~20kmがいいとこ。

見逃しなさい そのくらい!

そんなの捕まえるより 夜中爆音で走るバイクを捕まえなさいよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月22日

アウトブレイク

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:05 PM

7月22日 木曜日 はれ  20℃~30℃

毎日暑いことでございます。

時節柄とはいえマスク着用はツライ!

と言ってマスク無しは涼しくていいんですが それに輪をかけ世間の目が冷たい。

カナダのドラマで「アウトブレイク 感染拡大」を視聴してます。

まだ最後まで観てないんですが 今のコロナ感染を写しているようで、2019年製作といいますから未来予知ドラマです。

どのように終結していくのか 最後が楽しみです。

わたしのコロナは26日が2回目接種、副作用というか症状悪化は若い方のほうが顕著なんだそうで 26日以降に体年齢がはっきりします。

 

次ページへ »

HTML convert time: 0.102 sec. Powered by WordPress ME