1月12日 旧暦12月7日 くもり空ですが陽が射してます。
最低気温マイナス9℃ 最高気温3℃ 積雪48cm
相も変わらず寒い日が続きます。
一昨日のマイナス16℃は年に一回あるかないかの気温。
方々で水道凍結やボイラー凍結で水道工事やさんはてんてこ舞いだったようです。
そんな訳で気温も毎日記録したほうが何かと役立ちそうなので寒暖計を新調しました。
それも最低値と最高値が測れる最高最低温度計。
これで一日の最高気温と最低気温が測定できるようになりました。
1月12日 旧暦12月7日 くもり空ですが陽が射してます。
最低気温マイナス9℃ 最高気温3℃ 積雪48cm
相も変わらず寒い日が続きます。
一昨日のマイナス16℃は年に一回あるかないかの気温。
方々で水道凍結やボイラー凍結で水道工事やさんはてんてこ舞いだったようです。
そんな訳で気温も毎日記録したほうが何かと役立ちそうなので寒暖計を新調しました。
それも最低値と最高値が測れる最高最低温度計。
これで一日の最高気温と最低気温が測定できるようになりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
HTML convert time: 0.064 sec. Powered by WordPress ME