2018年3月21日

彼岸中日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:33 AM

3月21日  ゆき

春彼岸のお中日です。

外は生憎の雪降り、「寒い寒いの彼岸かな」です。

先日の日曜日から川釣りが解禁になりました。

皆さん一斉に釣り竿を川面に出して釣り上げていましたが 先日の日曜日といえば彼岸入り、彼岸に殺生は不味いでしょう。

しかも釣り上げている魚は前日養魚場から網で掬われた世の中のことを知らないお坊ちゃんお嬢ちゃん。

池住まいから川に放されて慣れない環境にジッとしてたら餌が流れてきてパク。

釣り上げられて一巻の終わり、腹を割られて内蔵抜かれ串を差されて火あぶりの刑。

こんな酷いことをお釈迦様は許しませんよ。彼岸の間だけでも殺生禁断としなければ。

 

2018年3月20日

インフルエンザ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 2:33 PM

3月20日  くもり 雪

3月も2/3過ぎました。 学校は春休み中でしょうか?

暖かくなったと思ったら寒さが戻って病み上がりにはつらい空模様です。

病み上がりの話のついでなんですが私の長男の息子と娘、早い話が私の孫、インフルエンザにかかってしまいました。

わたくしの風邪がようやく治まってきたところなのに再度インフルエンザ菌が空気の中を漂っています。

家で孫を預かっているんですがやっぱりインフルエンザ菌は強い、遊び盛りいたずら盛りの孫たちも静かなもの、炬燵の中でおとなしくしております。

お昼近く、母親が勤め先から戻ってきて「インフルエンザにかかっちゃった」。

親子三人仲良くインフルエンザ。

インフルエンザの潜伏期間は1~2日、明日明後日がわたしの番。

「インフルにかかって嬉しめし当番」

 

2018年3月19日

池の水 全部抜けてた

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:38 AM

3月19日  くもり

今日19日は善光寺大勧進放生池の水を抜く日。

折角の機会ですから行ってきましたよ。

善光寺さんの北側に生まれて行こうと思えば車で15分、いつでも行けそうな距離に居ながら行かないもんですね。

池に着いたのが11時半、すでに水は抜かれ池の中に人の姿はありませんでした。

警備の方に聞くとお昼の休憩中、午後から鯉や亀を捕獲すると言ってました。

SBC放送のTVカメラも手持無沙汰そう。

わたくしが子供の頃放したカメは泥の中で冬眠中かな。

そうそう長居もできませんから面会叶わずで引き揚げてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

古代蓮が増えています。

2018年3月18日

シードルとは

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 10:54 AM

3月18日  日曜日 はれ

リンゴジュースの瓶入りを常飲している方がいて 毎年注文を取り次いでいます。

本年も1L入りビンが40本、近くのリンゴ農家から届きました。

リンゴもジュースにしてしまえばボケることも腐ることもなく何時もおいしい状態、しかも噛まずに飲むだけでいいんですから簡単。

いまリンゴはジュースだけでなくお酒にも加工されて、これはシードルと言うんだそうです。

値段を調べたら750mlが1600円、高いもので2800円。

わたくしの財布状態は発泡酒300mlで120円が適正価格。当分飲めそうもありません。

さてわたくしのことは置いて置きまして、リンゴジュースを1L絞るのに使うリンゴは5~6個、このリンゴジュースをベースに野菜ジュースをブレンドして健康ジュースとして毎朝飲むのが日課なんだとか。

皆さん なにかと健康維持に気を使っていらっしゃる。

わたくしも負けずに健康維持の秘法を編み出さなくてはと思っておりますがなかなか難しい。

当面百薬の長を頼りに健康長寿を目指しましょう。

2018年3月17日

看板

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:57 AM

3月17日  はれ

冬の間雪に埋もれて見えなくなっていた看板が雪解けで目立つようになりました。

そこで冬期間は外していた照明を点灯することにしました。

国道沿いでわが社の手前は墓場、その隣は葬儀場と人生を終えた方が安らかに眠るための施設が並んでいるためとても静か。

そしてわが社もこのまま看板灯無しでいればそれらの施設の続きと思われそうです。

まだ生きているんですから眠った方と一緒にされてはかないません。

元気に点灯しましょう、ということで電灯を買い求めることにしました。

いま電灯の主力はLEDに変わっておりますが未だに明るさの目安がピンとこないです。

しかも昼光色と電球色があってどちらがいいのかね?

試しに電器屋さんで点けてもらったら電球色のほうが暗い感じ。

昼光色9.3wのものを4個買ってきました。

夜、真っ暗な国道沿いにわが社の看板が光り輝くことでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018年3月16日

道案内

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:04 AM

3月16日   冷たい雨 小雪

軽乗用車が駐車場にゆっくりと入ってきました。

ナンバープレートは松本。

ほどなくわたしと同年代と思えるご婦人が降りてきて「ちょっと道を教えてください」

行先は信濃町の木工所、信濃町インターを降りて18号線を来過ぎてしまったようです。

ちょうどわたくしも信濃町の金物屋さんに用事があったので近くまで案内してあげることにしました。

松本ナンバーだからと言って松本から来たとは限りません、遠くは飯田も松本ナンバー 一番近くて大町市。どこから来たのか想像を巡らしながら案内中。

車の運転が好きなんでしょう、乗ってる車もライトブルーのかわいい車。

いよいよ目的地に到着しましたので車の窓を開けて指を差して教えてあげたんですよ、そうしたら反対に曲がって行っちゃうんです。

え!え!え! 違うよそっちじゃない。

国道で後続車もあって止めるのも気が引けて。

あのおばちゃん、また数キロ先で「ちょっと道を教えてください」ってやるんかしら?

2018年3月15日

フキのトウ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:22 AM

3月15日  はれ

まるまると太ったフキノトウが顔を出しています。

春の山菜シーズン到来です。

フキがでてコゴミがでてセリがでて、これでやっと食べ物に不自由なく生きて行けると胸を撫で下ろしている年金生活者です。

さて、山菜が顔を出すようになると森のくまさんも冬眠から覚めて歩き回るようになります。

みなさん!山でクマに会ったらどうします?

まず挨拶ですよね、「暫くでした」とか「お元気でしたか?」とか。

相手はまだ寝ぼけていますから ちょこっと挨拶だけで早々に退散しましょう。

クマの対処指導書は 相手に絶対後ろ向きになるな!とか逃げるな!なんて書いてありますが あれは嘘。

本当はとにかく逃げる事、三十六計逃げるにしかずの中国の兵法書は正しい。

ただ逃げ方があるんです、クマより早く走ること。

これさえ守れば絶対大丈夫。

日増しに気温も上昇し体も元気を取り戻しつつあります。

クマに負けないよう早く走る練習を始めましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018年3月14日

演歌

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:25 AM

3月14日  はれ

風邪も完全復調ではありません。

まだまだ咳が収まらないのですが逆療法もやってみようと近くの温泉に出かけました。

その帰り道、聴くともなく聴いていたNHKラジオ、「きらめき歌謡ライブ」が始まって出演者を紹介してます。

蒼彦太,丘みどり,川野夏美,クミコ,黒川真一朗,小金沢昇司,はやぶさ,紘呂しのぶ,

司会は徳田章 。

世の中の流れに置いて行かれたわたくし、 聞いたことのある名前は司会の徳田章さんだけ。

歌手の名前は聞いたことが無い方ばかり。

で、歌の紹介をナレーション入りで徳田さん、「お前がいたから俺がいる」歌うは小金沢昇司・・・

どこかで聞いた題名だぞ、そうだわが青春時代、一夫舟木が歌った「君たちがいて 僕がいた」によく似てる。

作曲家や作詞家の方は大変ですな、毎年何千曲と発表される曲、製造過多で似たものができませんか?

もっとも「君たちがいて 僕がいた」なんて曲を知っているのは60代以上。

あと20年もすれば「お前がいたからおれがいる」が主流になるんでしょう。

世の中目まぐるしく変わっています。

2018年3月13日

放生池

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:39 AM

3月13日  はれ

善光寺は地方の寺院でも有名な寺に入るのではないでしょうか?

その善光寺は天台宗の大勧進と浄土宗の大本願(尼寺)で運営されています。

善光寺本堂に向って参道を歩くと左側に大本願、仁王門をくぐって仲見世通り、定額山の額がかかる山門手前左に大勧進があります。

大勧進前には池があって その名も放生池。

亀が沢山いて有名な池 天気のいい日は甲羅干しをする亀をみられます。

今回 緊急SOS!「池の水ぜんぶ抜く大作戦」というTV番組で放生池の水を抜くんだそうです。

4年前に池半分は浚渫したはずですが この時は池の水を抜かずポンプで吸い上げてきれいにした水を戻したもの。

水を全部抜くのは初めてなんじゃないでしょうか?どんな生き物が中で生息しているのか見ものです。

わたくしも その昔 亀を放した覚えがあって、浦島太郎の乗ったくらい大きく育っているんじゃないか期待してるんです。

収録が3月19日にあるからおじさんも参加しなよ!って善光寺大門の知人が教えてくれたんですよ。

2018年3月12日

孫風邪は強烈です。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:22 PM

3月12日   はれ 寒し

国道18号線は順調に流れて 天気は晴朗 花粉多しです。

・・・わたくしもいよいよ年貢の納め時かもしれません。

孫から回り回って来た風邪の菌、 わたしの体がよほど気に入ったのか全然出ていく兆しが見えません。

症状は頭がボーっとして 鼻水、くしゃみ、夜中に咳、皮膚が痛い、腰も痛い、だるい、こんな状態が3日続いているんです。

若い頃、風邪などアルコール消毒で一晩で撃退できたのに 齢の所為なのか体力の減退をしみじみと感じる今日この頃なのであります。

という事で 風邪でお医者様の手を煩わしたことなど無かったのですが 今回は病院に行ってきました。

このブログは病院から帰って薬を飲んで書いております。

病院で処方してくれる薬は効きますね、未開地の人は歯磨き粉が万病の薬だと聞いたことがありますが 私も似たようなもの。 ほとんど薬など飲むことなくこの歳まできましたから効く効く。

体中が熱くなって汗がポタポタと流れてきてます。

明日の朝は気分爽快に目覚める事でしょう、生きていればの話ですが。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.094 sec. Powered by WordPress ME