2017年2月8日

バッテリー交換

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:47 AM

2月8日  くもり 

山菜採りの好きな友人が上越市の海辺に近い山に行ってフキのとうを採ってきました。
スーパーの袋に2袋、未だ物は小さく出始めだよと言ってましたが春の味覚がすぐそこまで来ています。

さて今日は車のバッテリーの話です。  

車に乗りこんでセルモーターを回せば即エンジンがかかるのが当たり前。
ところが 少しバッテリーが弱くなってくると”クックック・・ブルルンてなる。 
もっと弱くなるとクックックックック ク クーーでご臨終。 

特に寒い冬はバッテリーが上がりやすくなって出勤前で困った!なんてことありませんか?

私の場合、一昨年の冬、トラックのセルモーターが回らなくなってバッテリーを交換したんです。 

わざわざ車屋さんに来てもらうのも悪いと思いホームセンターに買い出しに行くことに、 この時バッテリーを交換する時は何に気を付ければいい?って聞いたんです。 

そしたらアルファベットと次に来る数字、それとR,Lを間違えないようにと教わりました。

アルファベットと次に来る数字はバッテリーの外寸 RLは端子の向きでした。
確かにバッテリーは外寸が違ってしまうと 入らなかったり遊びが出て動いて外れてしまうかもしれません。

さて入れ替えてから順調にエンジンが掛かっていたのですが、ここにきて零下の日が続いて不調になってしまいました。

で、バッテリーを調べたら他にも大事な数字があることを知りました、それはアルファベットの前の数字。 
これはバッテリーの容量の大きさで 数字が大きい方がいいんだそうですよ。 

p2091563.JPG

p2091562.JPG

2017年2月7日

除雪は飽きた!

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 12:19 PM

2月7日  やや晴れ 昼頃風強い

昨夜の雪は所によって雪という天気予報通り 我が家で15cmの積雪がちょっと北に行っただけで45cm。

朝、電話で除雪依頼を受け軽トラで行ったんです。 トラックを降りて雪道に踏み込めば私の膝まであって「ウソだろう」。 
わたしの自慢は脚が長い事、ウエスト73cmに対して股下が76cmだったんです、若い頃は!

いまのズボンの選び方 ウエスト100~105cm or LLL 股下63cmでも長いくらい。
あっと、何の話でしたっけ、そうそう雪が膝まであったと言うことで45cmは降ったみたいです。  

除雪機を動かして山道を登り始めると風が木の枝に積もった雪を吹き飛ばして辺り一面真っ白、地吹雪状態のホワイトアウト。

時々風が止むので道を間違えずに済みますが このまま地吹雪が続けば道に迷ってしまいます。 以前青森市で行き倒れになった親子の事を思い出すのもこんな時。

風の向きが一定ではないので除雪機から吹き飛ばす雪が時によって身に降りかかって雪ダルマになりながら、片道1時間、往復2時間の山道の除雪が終了しました。

もういい加減雪と付き合いたくないです!!!

p1251524.JPG

2017年2月6日

道具箱整理

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:47 PM

2月6日 月曜日  雪 雪 くもり 雪

雪のため現場作業は中止しました。 
そこで職人さんは工場内で加工することにして 私はおもちゃ箱をひっくり返して整理です。
時々これをやらないと必要な道具がどこにあるのか解からなくなって 時間はもったいないしイライラするし良い事がないんです。

わたしの道具関係は4っつの箱に分けてあって木工事用、電気関係用 水道設備用の主なもの。 
電話で建具が壊れたとか電気が付かないとか水漏れしてるなんて電話があれば それ用の箱を車に積み込んで行くんです。

今日はもう一つの箱、何でも入れてあるというか 何処にも入らない所属不明なものを入れてある箱をひっくり返してみました。
何年か前、ノコギリの目立て屋さんが店じまいする時にもらった道具で使い方のわからないものがあったので写真にUPします。

水平器が付いて目盛りが振ってあるから勾配か角度を測る定規だと思うんです。 
使っている方を見たことが無いのでどんな職種の方が使うんでしょうかね?

p2071555.JPG

p2071554.JPG

2017年2月5日

日曜日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:53 AM

2月5日  日曜日  くもり 時々あめ

日本全国日曜日です。 皆さま日曜日は休みですか?  
我が家の日曜日は いつも通り玄関の扉は開け放して 薪ストーブは赤々と燃え いつでも来客をおもてなしできるように準備を整えております。 
ですから休日だからと言って遠慮することなく お立ち寄りください・・・というのがいつもの日曜日。 

ところが今日はちょっと違って 妻が趣味の会に出かけて午前中は男手一つの留守番。 
普段ペアで接客するのに今日は一人。  お茶くらいは入れられますが 漬物やジュースの類は何処から出してきているのか全然わからないんです。

午前9時、最初の来客が町内の配り物を回収しにきたお姉さん。 
丁度電話中の時で 玄関で「ごめんください」・・「ごめんください」・・「ごめんください」
声をかけられても返事が出来ないので一旦電話を切って対応しました。

次の来客が親子3人組、お父さんと元気のいい小学生が2人。
お菓子やジュースの在り処が解らず「僕、お茶いらない!」って言われちゃって「ごめんね、おばちゃん出かけてて」

次のお客様が妙齢のご婦人、奥さんと約束していたものを持ってきたと手渡してくれたのがタクワン。
「丁度良かったお茶うけが無かったのでどうしようかと思ってたんです」、という事で頂いたタクワンを切りお茶をお出ししましたよ。

普段何という事無く お茶やお菓子、漬物は出てくるものと思っていたのに・・やっぱり縁の下の力持ちは大切にしないとね。 

おじいさんの「一人じゃなんにもできないもん」の巻でした。

p2061553.JPG

2017年2月4日

立春です。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:30 PM

2月4日  はれ 風冷たい

立春です、おおいに祝いましょう。 
立冬、冬至、寒、大寒と寒い字ばかりだったのが やっと春の日編の漢字が暦に出てきてホっとしているところです。

それにしても今年は冬らしい冬になりました。 冬至のころは昨年に引き続き小雪の年になりそうだと高をくくっていたのですが 1月15日からの寒波で一気に積雪を積み増し 昨日までの積雪量は我が家の庭で85cm。

もういりません! といくら願っても 月曜日頃から冬型が強まるなんて天気予報は不人情な事を言ってます。
それでも良くしたもので 土手は少しずつ見えてきたし 日差しも強くなったような気がするんですよ。

♬春は名のみの風の寒さよ、谷のウグイス 唄は思えど 時にあらずと 声も立てず♬  
ご存知「早春賦」はウグイスが春告げ鳥の役目をしております。 
が、こちらはウグイスなんか影も形もありません、ウグイスの初鳴きは桜の花が散りかかったころ。

その桜の花芽が赤く色づいてきていました。 真に「冬来たりなば春遠からじ」と言った風情なんです。 

以上、立春といえどまだまだ雪深いおらが里よりお送りしました。

p2041551.JPG

p2041549.JPG

2017年2月3日

鬼は内という地域

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 3:19 PM

2月3日  朝は雪だったのに天気予報通り午後はよく晴れてます。

今日は節分、豆まきの日なのであります。 
豆をまいて家から鬼を追い出す日と言われています。 
追い出された鬼はどこに行くのかご存知ですか? そうなんです、鬼ヶ島に帰るんですよ。 

そもそも鬼は鬼ヶ島で幸せに暮らしていたんです。 
そこに桃太郎が鬼の宝物が欲しくなって戦争を仕掛け分捕ってしまいました。 
国際司法裁判所に訴えても日本の片隅にある小さな島の事、取り上げてさえもらえず泣き寝入り。  

生活の基盤を奪われた鬼は漂流民になって隠れ暮らすようになったのですが、それすら許すまじと年に一回桃太郎を祖先に持つ血筋の家だけが今日豆まきをするようになったということです。

世の中には今でも似たような話がいっぱいあると思いませんか?

p2031548.JPG
保育園でつくった鬼の面らしいです。

2017年2月2日

寒の水

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:09 PM

2月2日  小ゆき 

おはようございます。 皆さま良い朝をお迎えでしょうか? 

私のことを言えば 毎朝寒さに負けず機嫌よく起床できることを有難く思っております

さて、早いもので高齢者と呼ばれて3年、高齢者扱いにも慣れ 孫らに「じいちゃん」と呼ばれても素直に「はいよ」って答えられるようにもなりました。 

体も順調に高齢化し腰や肩は年齢以上の高齢化、 立ち上がって一歩踏み出すのに3秒、雪合戦用雪玉は飛距離2mと80代の方と競争しても劣るとも勝らない立派な高齢化。

若人から「じいさん、そろそろかい」って目で見られているんですよ。 

自分を褒めるのはそのくらいにして 明日は節分、明後日は立春です。 

皆さん「寒の水」は飲みましたか?  寒の水は体にも良いといわれ 特に寒から9日目の水を寒九の水と言い薬になるなんて言われているんだそうです。 

早くしないと立春になってしまいますよ!ってお知らせしようと思ったら、湧き水にはピロリ菌が潜んでいるから飲んじゃダメってお医者さんが言うそうです。 

皆様はどちらを取りますか? 

わたしは飲みますよ、そして「明るく陽気にいきましょう」と歌います・・・あれはピロキでしたかね

2017年2月1日

2月が始まりました。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:48 AM

2月1日  くもり  朝気温マイナス11℃  昼間暖かい 雪が解けてる

まずまず、カラスの鳴かない日はあってもトランプの名を聞かない日は無いほどトランプ台風が吹き荒れております。 
サインするだけで世の中の仕組みがガラっと変わるんですから大統領も面白いでしょうね!
大統領の力は強大だと初めて教えられました。

見聞きする限り「そりゃあ 拙いんでないかい!」って意見する人も居無さそうで、もっとも反対意見を述べれば即首を挿げ替えられちゃうようですから。
他国の国主は遠巻きに静観するか様子見というところなのに 何故か日本の総理大臣の行動は素早かったですね。

政治家になればあらゆる欲望が手に入ると昔から言われております。 
が、欲望を露わにすれば選挙で落とされるから 世のため人の為と言いながら その実 我欲達成したいのが政治家という生き物だとどこかの先生が言っておりました。

その点トランプさんは欲望を隠さない正直な人でテイク&テイク、とても世界一の国のお殿様とは思えない言動や行動。 
そのうちに北朝鮮の国主も脱帽するような独裁者になりそうな予感がしませんか?

2月最初のブログが 飯綱町の雪がどうとか 気温がどうとか言う話で無く、海の向こうのしかも大統領の話題で世界を相手に孤軍奮闘しております。

« 前ページへ

HTML convert time: 0.082 sec. Powered by WordPress ME