飯綱町 町議会報
11月03日 はれ
文化の日です。 もともとは明治天皇の誕生日。 天長節 明治節となり戦後「文化の日」に変わって 今に至っております。
日本の姿を戦前に戻そうと頑張っておられる方々が 再度呼称を明治節にしたらどうかと言っておりますが、私は文化の日で充分満足しております。 今さら変えられても覚えられるかどうか?
さて、飯綱町では町議会がどんな仕事をしているかを町民に知らせてくれる議会報「議会だより」を各戸に配ります。
よほど行政に関心がある人か、あるいは時間に余裕のある人しか読まないのでは?と思うですが(わたしの場合後者)その表表紙に 9月の人口と世帯数が書かれていました、それも昨年同月と比べる形で。
それによると人口は昨年11.750人、今年9月11.580人。 世帯数昨年4.155世帯、今年4.164世帯。
人口は170人減なのに世帯数は9世帯増えてるんです。
これを読み解けば、他所から移り住んでくれる方が居ても 年寄りが亡くなる数がはるかに多いというところでしょうか。
もちろん町内で独立世帯のできるのもあり 進学就職で町内を離れる人や出生などいろいろで一概には言えないのですが。
日本が人口減少期に入るのと同じく 我が町内も年間170人減るという人口減少社会になっているのは間違いないようです。
TrackBack URI : http://www.cookiehouse.jp/blog/wp-trackback.php?p=5389
Comments (0)