2016年2月19日

雨水

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 3:28 AM

2月19日 晴れ 暖かい。

今日は24節気の雨水、雪が雨に変わる頃と言われております。 その名のとおり暖かく雨こそ降りませんが雨水にぴったりの気候。

うすいの字にも色々あってバス転落の場所も碓氷。  大勢の方の亡くなった事故のあれから一月、いろいろな事が解ってきたようですが未だこれが事故の直接原因だという発表はないようです。  私のような田舎者が思うに、都会の複雑な道を運転できる方が田舎の一本道で事故を起こすなんて! という事故でした。

他にも数あるうすいの漢字で気になるのはこの字「薄」・・・  言わずと知れたあの話。  「細雨も最初に気のつく薄さかな」。 若い時は邪魔なほどあった髪の毛も、時とともに抜け落ち、今では誰よりも早く天候の変化に気付くような能力を与えていただきました。  髪に感謝です。

2016年2月18日

平均寿命の計算はむずかしい。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:47 AM

2月18日 晴れ 朝の気温 マイナス8℃

三寒四温とは3日間寒くて4日間暖かいのか、3日寒い日が続いて4日目が暖かくなると言ったのか定かではありませんが 今日の天気がそんな感じの暖かい日になりました。

さて、自分の寿命がいつまであるのか知りませんが、平均寿命は男で80、女で86歳と医学の進歩とともに年ごとに長くなっているようであります。  これを自分に当てはめれば 残すところ12~3年で平均に達するのでありますが、まずはここまで行けるかどうかが問題。

今日、同業者の告別式があって、その時に隣にいた方と平均よりんん年も長生きしたんだからなんて話がでて、つい平均寿命を調べてみたわけです。

ついでに出てきたのが健康寿命。  これは介護を受けず自立している期間を言うようで 男70、女73歳とでていました。  こりゃあ もうすぐそこ、血圧も高めですから酒量を減らして気を付けなければと思う一日でした。

2016年2月17日

天使が4人あつまってひそひそ話

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:15 AM

2月17日 雪

二三日前のいい天気に騙されてはいけません、 あのまま春になるんじゃなかろうか なんて思うような暖かさが一変 昨日今日と冬がぶり返しておりますよ。

なぞなぞ。  お口が一つに耳三っつなーんだ?  妖怪?  違う違う、囁(ささや)きの漢字 。  一人が三人の耳元でひそひそ話をしている図を漢字にしたと出ていました。

で、今日は天使のささやきの日。  天使の囁き、 天使が4人、空で羽ばたきながらひそひそ話をしている。  ひそひそ話なんて悪いことを想像してしまうんですが、 天使ですから悪巧みなどはしないでしょう。

そんな名前を付けたのが北海道幌加内町、いまから38年前の今日この町で日本の最低気温を記録しましたが公式には認めてもらえませんでした。  それでこの日を天使のささやきの日と名付けて厳冬期のダイヤモンドダストを観察してるんだそうです。

ダイヤモンドダストは気温が下がると空気中の水分が凍って細かな塵のように見える現象で長野県でも観察できる日がありますよ。

2016年2月16日

犬の食べ物

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:54 AM

2月16日 曇ったり晴れたり

いつもは元気に飛びついてくる犬が今朝は立つのがやっとの様、下半身が小刻みに震えています。 どうしちゃったのかな? 暖かかったのでクマが起き出して来たのかな? なんて思って外を見回ってもそれらしい足跡も無し。  いつもなら夜きつねやタヌキの来訪に2~3度吠えるのが日課のようになっていたのがそういえば昨夜は静かだったような。

わが家のお犬様の食べ物は主にドックフード、時として私の晩ごはんの残りを次の朝あげる時もあって昨日の朝がそれ。  何か犬に悪いものが入っていたのか犬の食べちゃあいけない物を調べたらあるあるこんなに食べられない物があるなんて。

そうは思っても二匹いる一匹は元気元気。 どうしちゃったんでしょう 。

しばらくストーブの傍で寝せておいて回復を待つことにしました。

p2160050.JPG

具合の悪いのは1歳になったばかりのチョビ。  若いので食べ物のよしあしが判らないのかな。

2016年2月15日

アスファルトも融ける暖かさ???

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:36 AM

2月15日 雪降り

不思議な事が起きたのでここに記します。

建ててから10年目のお宅の車庫内で梁から不明物質が垂れて車に付着すると言われて見に行きました。  見ると茶色い筋が何本も付いています。  さわってみると硬い、爪を立ててやっと剥げる感じ。  ちょっと見には油性塗料が固まったように見えるんです。

雨だれ? 違う! 着いているのは固形物。  塗装工事をしたわけでも無し、寒い吹きさらしの車庫ですから夏ならともかく木のヤニが落ちることもないんでしょうに。 しかも屋根には20cmほどの雪が積もって気温はマイナス。

屋根トタンの下にはアスファルトの防水紙が張ってあるのでそれが溶け出した??・・・・・不思議といえば不思議、奇怪な現象に結論は出ず様子をみることにしました。

p2160039.JPG

2016年2月14日

焼き鳥とチョコレート

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 11:56 AM

2月14日 雨

確か今日はセントバレンタインの日とか言うんじゃなかったっけ。  若い男女の間でチョコレートのやりとり・・・・

老いてはそんなことも無くすることも無いのでセントバレンタインの歴史を紐解いてチョコレートの謎に迫ろうと頑張りました。

時はローマ帝国の時代、ときの王様が従軍兵が故郷に妻子を残して戦いに出れば士気が下がると自由結婚を禁止。   それをキリスト教司祭のバレンタインが秘かに結婚させていたという、権力者にとってはとんでもない奴だったわけ。  それでも恋する男女にとっては救いの神。 その後バレンタインは捕えられ処刑されてしまいました。  其の日が2月14日ということだそうですよ。  何処を押してもチョコレートなんか出てきません。

さて、わが家のバレンタインはローマの司祭でなく、老婆の贈り物、血糖値があがるといけないので焼き鳥のネギマが1本。 ありがたく頂戴いたしました。

2016年2月13日

誰もでんわ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 10:06 AM

2月13日 土曜日 晴れ

薪ストーブの部品を頼まれ仕入れに少々手間取ってしまいましたが、それでも何とか手元に届き一安心。  早速依頼人に入荷の電話をしました。  ところが一向にお出にならない・・・ これは奥様とお出かけかな?

数日後、再度電話をしてもやっぱりお出にならない、 旅行かな?   そして再再度昼と夜二回電話をしてもやっぱり出ない。  お手上げです。  連絡のつかない場合 相手方から電話のくるのを待つのが最善の策。

そしたら今日電話がありましたよ。

「ガスケット来た?」

「1週間以上前に来て何度か電話したんだけど繫がらないんで・・」

「おかしいなー 居たんだけどなー」

よーく聞いたら私の掛け間違い、末尾の9と6を間違えておりました。  それにしても何度電話してもどなたも出なかった電話って留守の家? それとも別荘?

いやー自分の非は充分認めますが、誰かが出てくれたら間違い電話に気付いたんですがね・・・・世の中上手くいかないもんです。

2016年2月12日

いい天気、 おらの あたまは 脳てんき

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:42 AM

2月12日 青空の広がるいい天気 朝の気温マイナス8℃ 昼時9℃

暖かくなりました。  踏み固めた雪が融けだして筋をつくって流れて行きます。  こうなれば春はすぐそこまで来ている感じ。 夕闇の訪れも遅くなってきました。

さて、 雪の少ない冬としては今までで一番、 そこで雪解けを待って始めるつもりだったログハウスの仮組を一足早く始めました。  暖かいと言っても冬は冬、朝夕は手が凍るほど冷たくて焚火に当たりながらの作業です。 焚き火用ストーブは電気温水器を解体した管体部分。  径50cmほど高さが1.4mあってステンレス製、円筒で高さがあると炎が渦を巻いて燃え上がるのでよーく燃えるんです。   側に立てば濡れた手袋も直ぐに湯気がでる火力。  冬の外仕事の必需品なんですよ。  昼休みは上に鉄板を置いて肉を焼いたり餅を焼いたり何かと便利なストーブなんです。

2016年2月11日

焼山から噴煙

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 10:28 AM

2月11日 建国記念の日  空は真っ青 いい天気

長い間山の名前を間違えていました。 まことにお恥ずかしいことであります。  それも毎日見ている地元の山なんですから。

焼山の噴煙やや多しと昨日の新聞の見出しがあったんです。 で、今日信濃町に用があって国道18号を走っていたら煙を昇らせている山がはっきり見えたんです。  あれれ!あの山から煙が立っている、あの山が焼山?

わたくし若い時笹ヶ峰から高谷池を巡って火打山に登ったことがあるんです。 その時高谷池から見た火打山の姿が 今までに見たどの山より丸みを帯びた山に見えたんです。 で、遠くから見えるまあるい山は火打山だとばっかり思っていました。 それも40年以上にわたってです。

朝 窓を開ければそこに見えると言うほど近しい山でなく国道を走っている時妙高山と黒姫山の間にほんの数分姿を見せるだけなんです。  そして今日その山から煙が昇って気がついたという訳。

「言うは一時の恥、言わぬは一生の恥」 ということで このブログにも何度か火打山として紹介してしまいましたが焼山の間違いでした。訂正いたします。

p2120036.JPG

p2120035.JPG

2016年2月10日

運転中に思う事

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:27 AM

2月10日 雪

昨晩降り続いたらしい雪が 今朝は30cmほど積もっていました。  2月の雪にしては重い 雪だるまの出来そうな水分がありました。  7時過ぎには皆出社してきますので それまでに除雪をしなければなりません。  そんな訳で大雪の朝は人一倍忙しいんですよ。

話は変わって、運転中ラジオを聞いて時々ひっかかる事ってありませんか?  本当にちょっとした言葉なんですが。

今日NHKラジオを聞きながら走っていて 「それはくふうがひつようですね」 のアナウサーの声に 「くふう」? くふうってどんな字だっけ。  確か「く」は工作の工、 「ふう」は風? いやいや違う 夫だよな、  という事は「くふう」って「こうふ」の事?

何なんでしょうね、何度も走ったことのある単調な道路を運転中に限るんですが そんな事を考えながら運転してしまうんですよ。 これって事故を起こす運転になりますかね。

スピードにムラのある車の後ろに付いたことありませんか。  後ろに付いた車はいい迷惑、30kmに落ちたり50kmになったりで追突しないように気を使います。  そんな時の運転手は携帯片手にしていることが多くて。 まあ、それよりは何となく考え事をしている方がいいような気はするんですが、いずれにしても集中力に欠ける運転であることに違いはなさそうです。  気を付けないと。

p2110033.JPG

昨夜降った雪はこのくらいです。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.074 sec. Powered by WordPress ME