2010年4月30日

西大滝ダムの桜

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:59 AM

長野県の最北端に位置する飯山市の西大滝ダム(東京電力)の桜が満開です。十数年前湯沢町にログハウスを建てに行った時この桜の下で酒宴をしました。その時は大勢の皆さんがシートを敷いて花と団子を愛でていましたが今は反対側に新道ができて西大滝側を通行する人も少なく静かな公園になっています。

p1060326.jpg

手前の大きな川は千曲川です。数キロ下がると信濃川にかわります。

2010年4月29日

連休が始まりました。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:27 AM

いよいよ大型連休の初日です。今日から7日間の休みを頂く方もおられるようですが零細企業の当社の休日は原則日曜日のみです。その代わりと言っては何ですが休みたいときは自由に休暇がとれるようにしてあります。又農業と同じで雨降り休みもあります。でありますから社員の不満もそれほど溜まっていないような気がします。亭主元気で留守がいいと奥様も言っているような気がします。そんなこんなで気のするのを敏感にキャッチできる親方でありたいと常日頃精進しております。連休中もやっていますからお立ち寄りください。それでは気をつけてお出かけください。

2010年4月28日

煙道火災

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:48 AM

夜の9時過ぎ緊急警報サイレンが鳴りました。防災無線で何かモゴモゴ言っています。あの防災無線は役に立ちませんね、何を言っているのか全く解らないんです。それというのもこのあたりは山に囲まれているので山彦になってしまい音が重なって意味不明の音に変わってしまうんです。それはさておき今回の火災は近所の方からの又聞きですが薪ストーブの煙突が真っ赤になる煙道火災だったようです。薪ストーブは時々給気を全開にして煙突に炎が上がるくらいに燃して下さい。薪を節約しようと空気を少しずつにして燃すと燃焼温度が下がってタールが燃えずに煙突に付着します。これを長い間続けていると煙突がタールで動脈硬化を起こしここに火がつくと煙突が真っ赤になって火災になる場合があります。一日に一回とは言いませんが時々扉を開けて火が煙突の中まではいるようにドンドン燃して煙道を乾かして下さい、お願いします。

2010年4月27日

チエンソー

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:47 AM

インターネットのオークションで仕入れたゼノアのチェンソーのエンジンがかからないと持って見えた方がいました。まずプラグをはずして火花の状態を見ました、異常なし。スターターを引いて圧縮をみましたがこれも異常なし。それではと何度もスターターを引いてからプラグをはずしてみたところプラグが濡れていません。燃料が行っていないんです。キャブレターの分解と燃料ホースをはずして 穴があいていないかしらべてみます。ネット販売の品物はアフターサービスがどの程度出来るかで買った方の負担が随分違うように思います。今回のようにエンジンがかからないという本質的な問題の時は特にそうです。

2010年4月26日

倒れたリンゴの木

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:56 PM

リンゴ畑の隣の杉林で去年機械が入って間伐をしました。杉林は明るく見通しがきくようになって良かったのですが、今年の雪で杉の木が何本も倒れました。間伐をした年に雪倒れになることはよくあることなのですが、その木がリンゴの木を直撃してしまい被害がでてしまいました。このような場合、山の持ち主とリンゴ畑の持ち主の間でどのような解決方法をとられたのか定かではありませんが、争いになったとも聞こえてきませんのできっと大人の解決をしたのであろうと思います。

2010年4月25日

いい天気になりそうです。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:30 AM

朝5時14分日の出 気温マイナス一度 久しぶりに朝の写真が撮れました。今年の春はなかなか暖かくなりませんね。今朝も水道が凍って出ないところがありました。日の出の位置は大分北に寄ってきています。あと二カ月で夏至ですからその訳なんですが暖かくなりません。まだまだストーブが必要です。そういえば家のストーブは焼却炉だと言った方がいましたが言い得ています。今朝も外から拾ってきた木くずとおが屑を混合で燃しています。

p1060297.jpg

2010年4月24日

キノコ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:52 PM

今日甥っこがキノコを採ってきました。春キノコは6月ごろでる畑シメジとヤブ茸(ナラ茸もどき)を知っていましたが、今回のキノコはヒラ茸とエノキ茸でした。さすがに食べる気にはなりませんが春の山菜にキノコも仲間入りです。 秋と違って山はとても歩きやすいので今度自分もキノコを目指して山に入ってみようと思います。

2010年4月23日

リコール

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:03 PM

我が愛車、イスズビックホーンにリコール通知がきました。これで三回目です。今回は「オーリングの損傷で燃料がエンジンオイルに入り込みエンジン回転が上昇する恐れがあります」と書いてあります。我が愛車は本当によく動いてくれまして走行距離がすでに332512kmになっています。エンジン音も大きくなりオイルも喰うようになってきました。オイル切れが恐いので4リッター缶を持ち歩いています。その他は全く金のかからない車でとても助かっています。やはり日本の車は優秀ですよね、以前ダッジというアメ車のキャンピングカーに乗っていたことがありましたが、その車に6人が乗り和歌山の現場に向かう時、高速道路でドライブシャフトが抜け落ちて走行不能になった事があります。それ以来車は日本車です。今回のイスズのリコールもいつまでも自社製品の責任を持ちますと言う表明に思えて日本車頑張れと応援したくなります。

2010年4月22日

妙高

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:58 PM

朝から雨の一日でした。午後 妙高の進捗を見にいきました。大分雪も解け重機が動きまわっています。雪の下にはフキノトウがいっぱい顔を出していて、仕事もそっちのけでフキとりです。雪解け後は草がつぶされてとても歩きやすいんです、渓流釣りも今が一番釣りやすくてブッシュのある所や奥山にも入り込んでいます。今夜から明日一日冬並の寒さが戻ってくるようですが、なかなか春になりきれない季節に気をもんでいます。

2010年4月21日

コゴミ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:48 AM

朝の顔合わせで春の山菜が話題になりました。家の行者ニンニクは12cmくらいにのびています。裏のタラの木の芽ももう少しでテンプラになりそうです。そこでコゴミはまだ早いでしょうと話したら、もういいという答えが返ってきました。去年はコゴミを五月の連休頃採った覚えがあるのですが場所によってはもう採れるんですね。そんなことを話して5時間後、コゴミをいただいてしまいました。採取場所は定かではありませんが新鮮な採れたてのコゴミをおいしく頂こうとおもいます。これからはコゴミ、コシアブラ、ウド、そして根曲がり竹と山遊びには事欠きません。

次ページへ »

HTML convert time: 0.073 sec. Powered by WordPress ME