2009年4月29日

良い天気になりそうです。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:37 AM

ふるさとや どちらをみても 山笑う。 おはようございます。今日はよいてんきになりそうです。ひさびさに日の出が拝めました。 4月20日に日の出の写真を入れてから9日ぶりの良い天気です。今朝の日の出は5時10分ですからやはり1日1分程度早くなっています。祝日の今日皆様どこかにお出かけになりますか?善光寺のほうにお出ででしたらちょっと足を伸ばしてお寄り下さい。きたない所ですが粗茶をどうぞ。

p1050156.jpg

4月28日の朝です。寒かったです薄氷がはっていました。気温1度

p1050157.jpg

4月29日の朝    5時10分  気温1度

2009年4月27日

ログハウス仮組終了

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:22 AM

3月27日皮むきを始めてちょうど1ヶ月ログウオールの仮組が終了いたしました。このあとは小屋組の加工になりますのであまり写真にはならないと思います。あすからの記事をどうしようか考え中です。

p1050154.jpg

p1050155.jpg

p1050153.jpg

雲のむこうに光あり   気温3度  寒かった

2009年4月25日

浄化槽の穴

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:29 AM

昨日は浄化槽の埋設工事をしました。家を造るまえに地盤調査をしますがその結果と一致するかが分かるときです。地中に深く穴を掘り、太古の歴史を実感させてくれる大好きな仕事です。幅1.5m奥行き2.5m深さ2.4mの穴ですが表土は黒で30cm次が赤で40cm位のごく普通の構成で、ここまでは重機で一気にほることができます。この後が20cmくらいの固い堆積した盤とゆるい堆積した盤が交互に続きました。固い盤は重機でも歯がたたず何度も削り取るようにして掘らなければなりませんでした。どうしてこのような構成になったのかわかりませんが山の頂上に貝の化石の出るところもあり日本が造られた昔むかしの歴史を垣間見れる瞬間です。

p1050140.jpg

p1050144.jpg

この穴を掘るのに2時間かかりました。

p1050152.jpg

西のほうでは大雨になっているようですがこちらでは未だ曇っているだけです。

気温9度

2009年4月24日

高いからいいものとは限らない

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:32 AM

建築物価の調査を専門にしている会社があります。公共工事の単価はこの数字を使っているそうですが実際はかなりかけ離れた数字になっていることがあるようです。それはさておき型枠用の塗装済みコンパネが地域によってものすごく高いのに驚きました。1.7倍もするんですよ。これではとても買えません。こちらにも面白いお店があります。同じものなのに値段がちがうんです。聞いてみると仕入れ価格が違うので販売価格もかえてあるんだそうで、これでは皆んな安いほうを買いますよね。きっとこれと同じで高いときに仕入れた物が残ってしまい、そこに私が電話したんだと思うことにしました。

p1050142.jpg

ログエンドのカット

p1050143.jpg

多分日がでているでしょう。 気温4度

2009年4月23日

ながらメモ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:03 AM

おはようございます。今朝も曇っていますが、それでも山々の木々には新しい葉が出始め遠くから見ると迷彩服の柄のようになってまいりました。春本番であります。さて昨日は何があったのかを思い出すのにかなりの時間が必要となってまいりました。年とともに記憶力の衰えは仕方がないとあきらめておりますが、あまり人様に迷惑をかけるようではいけないとメモ帳を持ち歩くようになりました。車の運転をしていて用事を思い出すと「ながらメモ」をしてしまいます。これって℡よりあぶないです。

p1050138.jpg

毎日天気が悪くはかどりません

p1050139.jpg

あの雲のむこうには日の出があるはず。   気温7度

2009年4月22日

展示棟 大山桜 朝の天気

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:34 AM

去年展示棟をつくり宿泊体験をしていただきました。その中で同じものをつくって欲しいと言う注文があり、工事を進めてまいりましたがようやく完成のめどがつきましたのでその外部写真を載せます。今回はロフトにドーマを作り部屋を明るくするようにしました。また軒の出も1.5mと大きく張り出すようにして雪の対策にしてあります。内部写真は次の機会に載せようと思います。

 

p1050125.jpg

このドーマで南の光がロフトをものすごく明るくしてくれました。

p1050129.jpg

深い軒の出で雪や雨から建物を守ります

p1050135.jpg

地蔵久保の大山桜が満開でした。いままでライトアップをしたり下で花見の宴を開いたりで随分と木に負担をかけてしまい木が弱っています。花も最盛期の半分ほどで枝が見えています。

p1050137.jpg

昨夜は大雨でまだ雲が残っています。   気温10度

2009年4月21日

縄文語で話そう

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:29 AM

上田の材木会社の会長に本を一冊いただきました。縄文語の話せる本です。縄文語は一音一意味で、山の色が下から雪がとけて色が付いていくのが(カ)、やがて冬になり上から白くなる、これが(シ)。で(カシ)を6回繰り返すのがムカシで昔は6年だったそうです 。夫婦も長くなると縄文人に先祖帰りします。めし、ふろ、ねる、の三言で用がたります。

p1050120.jpg

アーチカット部分

p1050123.jpg

今朝は雨と風で大荒れです。 気温12度

 

 

2009年4月20日

もっと安かった

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:34 AM

日曜日の夕方上越まで高速をつかいました。信濃町~上越は平日1250円ですが昨日は650円でした。通行料金が2000円以内は半額になっていたことを知らずに以前は途中下車で安くなるんだと思い込んでいました。上越の大きなホームセンターに行ったのですが目当ての物が無く何軒かの金物屋さんをはしごしてしまいました。電話で在庫確認をすればいいのですが、まず行って見るという野次馬に近い行動になってしまい後で苦労します。

p1050118.jpg

アウトリガーでロフトのベランダを支えます。

p1050119.jpg

一日で約1分日の出が早くなっていました。5時20分   気温7度

2009年4月19日

ヘビースモーカーを自慢する

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:47 AM

過ぎたことをおおげさに言うような気がします。以前私はタバコを吸っていました。今は休煙中で8年になります。一緒に吸っていた仲間からは「いよいよ命が惜しくなったのか」などと言われたりもしました。私の妻は出来た人でタバコをカートンで買い置きしていました。ですから1日にどのくらい吸っていたのか正確にはわからないのです。でも3日はもたなかったような気がします。ですから今1日3~4箱は吸っていたとおおげさに話してしまいます。「よくやめられましたね」と言われますがやめたのではなく休んでいるんですと言うようにしています。それというのも飲みにいってカウンターにタバコがあれば自然に手がのびてしまいます。

p1050114.jpg

3月半ばに現場に移築のログ だいぶ出来てきていました。

p1050115.jpg

2.5mのアウトリガーでデッキの屋根を支える

p1050117.jpg

久々の日の出が撮れました。5時21分でした。位置も随分と北に振れていました。気温8度

2009年4月18日

ログウオールはもう1段で終わり

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:49 AM

 ログの積み上げもだいぶ出来てきました。アーチカットなどオーナーの要望を出来る限り形に残そうと思っています。

p1050112.jpgp1050111.jpgp1050110.jpg

p1050113.jpg

今朝も曇っています 気温5度

 

次ページへ »

HTML convert time: 0.083 sec. Powered by WordPress ME