2024年10月27日

投票日ですよ。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:10 AM

10月27日 日曜日 

衆議院の投票日です。

本日わたくし 遠方に出張の為 投票は期日前に済ませておきました。

今回の投票率がどのくらいになるか まだわかりませんが、いままでの選挙をみても50%台。

各国の投票率をみると 日本はかなり順位が低くいところに位置してました。

それだけ政治が安定してると言えなくもない。

それとも杉村太蔵氏の言う 「一票じゃ日本は変わらない」を実感してる人が多いのかな。

選挙を使って 吾が田んぼに水を多く引きたいと応援する人々のいるのも確か。

だから「おらが先生」と親子何代にもわたって政治家が家業になってるのもある。

なんか いい方法ないのかね?

選挙にお金がかかるって話しもあって だったら個人を選ぶんじゃなく 全部比例にしたらどう? 

日本の将来を考えると 今のままじゃダメだよなって思うんですよ。

2024年10月26日

柿の日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:46 PM

10月26日 土曜日 はれ  9.8℃~18℃

♬ 春には 柿の花が咲き 秋には 柿の実が熟れる

  柿の木坂は 駅まで三里 思い出すなあ 古里のヨ

  乗合バスの 悲しい別れ  ♬

今年も柿は生り年の豊作のようです。

今日 26日は柿の日。

「柿食えば 鐘が鳴る也 法隆寺」の有名な俳句を正岡子規が詠んだのが 今日らしい。

柿を食わなくても 法隆寺は時間で鐘を突いたんでしょうが それを歌に詠みこんだのが子規。

書き出しの歌謡曲も柿にまつわる歌。したの俳句も柿にまつわる歌。

歌謡曲も俳句も5,7調は似てて何故か詠みやすい 日本語の不思議です。

2024年10月25日

給料日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:29 PM

10月25日 金曜日 高くもり  12.4℃~18℃

今日は25日です。

もしかしてお勤めされている方は給料日ではないですか?

日本の企業で一番多い給料日が25日。

ほかに「ごとうび」と言われる5,10,15,20などの日が多いようです。

金曜日の給料日となれば 今晩はネオン街は大いににぎわうことでしょう。

そろそろ熱燗のおいしい季節。

わたしの行きつけの小料理屋さんに マツタケの土瓶蒸しがメニューにこの時季だけ載るんです。

熱燗に土瓶蒸し・・・なかなかイケますよ!

「あれはね!永谷園の松茸茶漬けと柚を土瓶に入れても似た味が出せますよ」って教えてくれた方もいましたが まだ試してはいません。

松茸はもう遅いかもしれませんが 他のキノコはこれからが本番。

山でキノコ鍋を作るのも秋の楽しみの一つです。

2024年10月24日

期日前投票

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:29 AM

10月24日 木曜日 くもり

衆議院選挙の期日前投票に行ってきました。

長野県は中選挙区だったときは4つで区割りしてあったのが 小選挙区では5の区割りに変り 私の住むところは 長野1区から長野2区に 松本方面の地域に編入されてます。

候補者を乗せた選挙カーも山ひとつ隔てた地区まで選挙運動にくるんですから 大変。

今回 2区の候補者は3名 自民、立憲、維新から出ています。

今回の選挙結果がどうなるか 判明は3日後の夜。

全国の衆議院議員が決まるのは28日でしょう。

これで 日本の政治がどう変わるのか それとも現状維持なのか わたしの一票で決まります・・・くらいの気持ちで投票しましょうよ。

2024年10月23日

霜降

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:25 AM

10月23日 水曜日 くもり  11℃~25.3℃

朝6時、東の空が真っ赤。見事な朝焼けです。

わたしは昨夜飲み過ぎで 妻は焼き芋の食べ過ぎで 朝から胸やけです。

さて 今日は二十四節気「霜降」

二十四節気は地球の動きを暦にしてますから そうズレはないはずが もともと中国大陸の内陸気候を表してますから 海上に浮かぶ日本とは少し時間差がある。

それでも春分と秋分は真東から太陽が昇り真西に沈むのは同じ。

おおよそ15日ごとに節気が替わります、次がいよいよ立冬。

これは太陽を回る地球の位置が一日1度ずつ動いてると覚えるといい。

「そうこう」には糟糠の漢字もあって 酒粕と米糠の貧しい食事を摂り辛苦をともにした妻を「糟糠の妻」と感謝を込め紹介する場合があったりします。

わかんないのが 酒粕が貧しい食事????

今や酒粕は健康食品としても大もてじゃありませんか。

霜降から 話が飛んでしまいました。

 

2024年10月22日

冬支度

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:50 AM

10月22日 火曜日 はれ  6℃~

昭和23年生まれのご夫婦が信濃町に山荘を持ったのが いまから20年ほど前。

初めは雪の信濃町が気に入って 冬訪れることが多かった。

ところが寄る年波には勝てず ここ数年 秋口に山荘の冬支度をし、来春まで来荘はお休みです。

そのご夫婦が 冬支度に見えたのが一昨日。

東京は29℃あったのに こちらは5℃。 寒い寒い。

そろそろ紅葉も始まるころなんですが 今年は全然。

紅葉目当ての観光客は道に列なして走りますが 見どころがない!

明日は霜降です。

霜がくれば葉っぱは皆落ちちゃう。

今年も夏が終われば冬という二季になってしまうのかな?

そういえばこんなの知ってますか?

春夏冬二升五合・・・・商いで益々繁盛

次・・ 一斗二升五合・・・・御商売増々繁盛 (一斗は五升の倍) 

2024年10月21日

西田敏行さん

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:51 AM

10月21日 月曜日 はれ  6℃~

昨晩、冷た~い風が吹いて 妙高や黒姫は白くなったかなって思ったんです。

今朝見たところ まだ白くなってませんでしたが そろそろですよね。

ところで 西田敏行さんが逝っちゃいましたね。

同じ年なんですよ、今のところ。まあ年が同じだけで他に共通するところなんてないんですが。

福島県郡山の出身だと知りました。

同年代の方が亡くなるのはさみしいですね。

ご夫婦の寝室が一緒だったのか 別々だったのか 知る由もありませんが 寝室で睡眠中の突然死だったようです。

わたしの場合 連れ合いが体調不良だったとき 隣であまり静かに眠ってると息をしてるか確認しちゃいますよ。

ほんと! そろそろ自分の番かもしれない年齢になってきました。 

団塊のみなさん、鼻頭にテッシュペーパーを貼って 呼吸確認できるようにして眠りましょう。

 

2024年10月20日

クラシックカー

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:05 AM

10月20日 日曜日 くもり

秋になると ツーリングするバイクが目立つようになります。

で、時々爆音をたてながら群れをなして走るバイクもあって 白バイ、何してんだ!って。

昔なつかしい車も数台走り去り その名前 皆知ってるし乗った事あるし・・と若いころを思い出すんです。

わたし 自家用車で最初に乗ったのがプリンスグロリアの縦目。

排気量は2000ccでスプリングが軟らかく乗り心地は良かったですね。 あのころ燃費なんて関係なかった。

最初は白、二台目は黒で 黒は事故で廃車しました。

その後 いろんな車に乗りました。

日産の名車 ブルーバード510なんてのもあったなー。

あの当時の車を車庫に入れて保管しておけば ひと財産。

タテグロは400万で売買ですし、ブルーバード510も300万円の値が付いてます。

わたしは昔を思い出すだけ 今 走り去ったハコスカやケンメリ乗ってる若者たち、どこが気に入って乗ってるんでしょう?

2024年10月19日

ハイガー

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:12 AM

10月19日 土曜日 くもり~雨  16℃~

ここにきてチェンソーが不調続きです。

機械ものは同時に壊れてくるから困ってしまう。

きょうまで5台が修理工場行き。 致命傷じゃなく2~3日の入院で再起できるから まだ良しとしてますが。

会社で使うチェンソー、スチールがほとんどですが マキタやリョービの小型機もあって適材適所の使い道。

以前 話題にしたハイガーというメーカーのチェンソーも2台買って試しに使ってみています。

これが50ccクラスで2万円代で買える、早い話 修理代で買える品物。

どうしてこんな値段で売れるか 不思議ですが 立派にエンジンは始動するし丸太の切断もできる。

圧縮比が低いのか排気量のわりに力不足は感じますが。

それでも入院中の機械の代わりを務めてくれる 予備選手にはなってます。

2024年10月18日

サルビア

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:02 PM

10月18日 金曜日 はれ

サルビアが咲いてますが これがサルビアだと教えてくれたのは スマホ。

なんか小さな鷹の爪みたいなのがいっぱい付いた にぎやかな花です。

サルビアの花言葉「知恵」「家族愛」「尊敬」など。

赤いサルビアは「燃え上がる思い」

サルビアの花言葉に忌む意味合いはないので お見舞いに持参してもOK.

サルビアを歌った唄に「サルビアの花は知ってる」西田佐知子

「サルビアの花」天地真理

両歌とも失恋の歌。

この花をみて失恋を連想するのは ちょっと無理。

祭り囃しのほうが似合う花です。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 5.100 sec. Powered by WordPress ME