2024年6月21日

今日は何日?

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:41 PM

今日が何日なのかわからない!・・なんて事ありませんか?

今書こうとしてるのは金曜日の出来事。

わたくし的には今日は 6月21日 金曜日 のつもり、昨日が夏至のはずだったと思い込んでいたのに。

妻と話をしていて 何かおかしい。

「そんなことない! 今日は銀行も役場もやってるはずだ。」

一日すっぽりと抜け落ちて・・・どうしましょ!

いよいよ 老人性痴呆が始まったかもしれません。

2024年6月20日

夏至

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:21 PM

6月20日 木曜日 はれ    12.1℃~29.5℃

今日は夏至。

いよいよ夏本番というところで 晩酌のお伴は冷やっこなどいかがですか?

冷やっこのいいところは 刻みネギだけ作ってもらえば母ちゃんに面倒かけないところ。

あとはカツオブシと醤油差しがあれば 一人晩酌のはじまりはじまり。

腹に溜まらず ビールにも冷酒にも合って こんないいツマミはありません。

わたくしは 飲んでも絶対乱れることなどございません、乱れるまえに潰れてます。

酒に強い方は要注意、「酒飲みは 奴豆腐にさも似たり はじめ四角で 後はぐずぐず」なんて都々逸にあるじゃありませんか 。

最後は母ちゃんに面倒掛けて・・・夫の面目まるつぶれ。

 

2024年6月19日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 1:18 PM

6月19日 水曜日 はれ  10.6℃~25.1℃

6月も中半 吸血昆虫の出番となってきました。

先日、夕飯時 耳元でブーンの微かな羽音。一年ぶりの蚊の羽音です。

腕や脚にとまった所をピシャリとやって 蚊の吸った血が肌に散ると「ざまあみろ」。

敵をとった気分を味わえ一種の爽快感が生まれたんですが、 皮膚感覚も衰え 蚊の止まったのも刺したのも感知できない・・刺された後の痒みだけが強烈。

刺される前にやっつければいいのはわかってるんですが 白内障の老眼では 蚊の姿を見つけるのは困難。

そこで出番となるのが渦巻型蚊取り線香。

ほんのりと夏の香りがして 冷えたビールの味が増しますよ。

2024年6月18日

テルテル坊主

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:34 AM

6月18日火曜日 あめ  14.6℃~27.5℃

しとしと降りの雨の朝です。

こんな日を絵にすると テルテル坊主とアマガエルの登場が定番。

降る雨が上がって欲しいとき あるいは翌日はどうしても晴れて欲しいなんて言う時に願うのが 軒先に吊るす白い布で作ったテルテル坊主。

のっぺらぼうのテルテル坊主で願い、願いが叶ったら目鼻を書き込みお焚き上げ、これが正しい作法。

逆に日照りが続き困った時は 黒い布で作ったふれふれ坊主を逆さまに吊るすとよろしい。

いまでは気象衛星がかなり正確に晴雨予報を出してますから 軒先の坊主が活躍する場面が無くなった・・。

雨の日の楽しみが少なくなりました。

2024年6月17日

今年はクマもヘビも当たり年

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:09 PM

6月17日 月曜日 くもり

去年は一匹も見なかったヘビに今年はすでに三回お会いしちゃいました。

今回の遭遇ヘビは冬眠明けから一度脱皮したらしく 丸々と太って色も艶々のなかなかな器量よし。

器量がいいんですから 表にでればいいのに 恥ずかしがり屋で隠れたがり。

あわてて物陰に入っていきました。

来年は巳年、 表舞台で活躍するはず。

隠れてばっかりいないで出ておいで!

2024年6月16日

草刈り

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:50 AM

6月16日 日曜日 はれ

田舎の朝はみんな早起き。

地区総出の草刈りは朝六時の集合。

集まったところで 班分け。

難所のある場所は若い人に、平らな道の草刈りは若くない人に。

と、班分けを考えてもほとんどが高齢または後期高齢者。

こうなると、自己申告。

自分は若い!・・まだ若いって思ってる方に志願していただきました。

小一時間 汗を流し無事終了。

こんな集落内作業も次第にできなくなる高齢化が進む田舎です。

2024年6月15日

ミミズ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:50 AM

6月15日 土曜日 はれ    17.3℃~32.1℃

ことし初めての真夏日になりました・・暑いです。

朝、ミミズが黒いシートの上を這っていましたが 進むにつれ 熱く感じるんでしょう 引き返そうとしますが 方向がわからなくなって ウロウロと言うかウニョウニョと困ってました。

困ったミミズを見捨てるわけにいかず 洗面器に冷たい水を入れ 黒いシートに撒いてあげました。

これで這い出ればミミズの壽命はまだあるということ、這い出ることができなければそれまでの命。

ミミズ一匹に ここまで入れ込むこともないんでしょうが もしかして夜「あのとき助けてもらったミミズです。お礼に腰などおさすりさせてください」なんてきてくれるかもしれません。

2024年6月14日

たけのこ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:31 PM

6月14日 金曜日 はれ   13.6℃~28.1℃

ネマガリ竹のタケノコをいただきました。

ネマガリタケノコが2種類。

上の写真は 先日いただいた黒姫産。下は今日いただいた高山産。

黒姫産のほうが赤味が強いのがおわかりいただけますか?

高山村から志賀高原万座方面のネマガリは白っぽく赤味が少ない。

高山村は一昨日もクマが人を襲ったと新聞にありました。

そんな危険な山に入ってクマと競争で採ってきてくれたタケノコです。

美味しい料理にしなくては 罰があたるってもんです。

2024年6月13日

再度 クマ情報

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 10:11 AM

6月13日 木曜日 はれ   

またしても クマ情報が村内放送で流れました。

目撃地は やはり国道18号線ということです。

クマの場合 信号機の青で渡るとか 横断歩道で手をあげるなんてしませんから 目の前をいきなり横断なんてこともありそうです。

それでもクマの交通事故死は見たことありません。

動作が機敏なんでしょうか、それとも轢かれ強い体躯なのか。

轢死体でよく見かけるのはタヌキ、カラスの朝ごはんになってます。

クマ 対 車・・・車が勝つんでしょうが へこんだり割れたり、少しは被害がでるでしょう、気をつけて運転しましょう。

2024年6月12日

変人の日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:39 PM

6月12日水曜日 くもり のち雷雨   15.6℃~29.1℃

♬ 若く明るい歌声に 雪崩は消える 花も咲く

青い山脈 雪割桜 そらの果て 今日もわれらの

夢を呼ぶ ♬

昭和の歌に必ず登場する「青い山脈」の歌詞です。

青い山脈は 石坂洋二郎さんの小説で朝日新聞に掲載、単行本も重版を重ねた有名な青春小説。

その中に出てくるラブレターの一文が「変しい 変しい わたしの変人 」とあって・・・

今日は何の日?的には「恋人の日」なんだそうです。

で、恋人という字に反応した私の頭に浮かんだのが「変しい」。

今日は何の日「変人の日」となれば わたしにピッタリの日になるんです。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.091 sec. Powered by WordPress ME