2025年4月17日

陽木 陰木

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:04 AM

4月17日 木曜日 はれ

江戸端唄 「梅は咲いたか」

♬ 梅は咲いたか 桜はまだかいな 柳なよなよ 風しだい 山吹や浮気で色ばっかり ♬

陽気な唄で 出てくる木も皆 陽木。

木に陽木と陰木があるってご存知ですか?

松竹梅は陽木の筆頭、他に桜、桃、柿、桧、杉、つつじ、さつき、万年青など。

陰木にたとえられているものに 楠、梨、芭蕉、葡萄、そてつ、さるすべり、しゅろなど。

諸説あってどれを信じるか迷うときもありますが

柳の下に幽霊を書くのは 陽と陰を合わせ調和させているんだそう。

もし庭木に陰木があったら 傍に陽木を植え バランスをとるのも良さそうです。

当方 梅も桜も蕾が紅く色づいて 同時に咲きそうな感じ、陽気が満ちてきております。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/yoshidea/cookiehouse.jp/public_html/blog/wp-content/themes/EasyAll/comments.php on line 37

You must be logged in to post a comment.

HTML convert time: 0.246 sec. Powered by WordPress ME